2007年12月31日(月)
2007年を振り返って

なにしろ去年は一年棒に振ってしまいましたからね、
マンガに復帰できただけで、悪くない年だったと思います。
とは言え、休筆前の6分の1しか原稿書いていないので、来年は完全復帰目指します。

そうそう、ホームページ開設は事件でしたね(^^;)
とりあえず皆様には喜んでいただいてるようで(たぶん)、感謝したいと思います。
そんなわけで今年一年、応援してくださったファンの皆様、関係者の皆様、
ありがとうございました。
2008年が皆様にとって良い年でありますように(^^)。

2007年12月30日(日)
年の瀬だぁ

なんとかネーム終了。
年明けの〆切りに向けて作画最優先です。
したがって年賀状は後回し。
関係者の皆様すみません(^^;)。

2007年12月28日(金)
ブランドを守る

深夜のNHKスペシャル(再)が面白かった。
「激流中国・訴えられたカリスマ経営者」。
冒頭、中国の偽ブランドが国際的に問題になってるというVTRのあと、中国の飲料水
メーカーの社長がフランス人記者にやり玉に挙げられてる様を映してるのね。
社長はのらりくらりと記者の質問にへりくつつけて返してて印象はよくない。
お決まりの中国批判の番組かと思ってたらそうではなかった。
社長は中国発のブランドを守るために必死だったのだ。
発端はフランスの飲料水メーカーとの合弁事業で、フランスは中国側が一方的に
約束を破ったといい、中国はフランス側が秘密裏に株式を取得して乗っ取りを企んでる
と主張する。
事実、同じような方法で多数の中国ブランドが外国企業に買収され消滅している
例がいくらでもあるのだ。
結局二つの飲料水メーカーは許可したとか、いやしてないとか、そんな感じで契約を
巡って訴訟合戦に発展する。
そんな中、社長が更に頭を悩ませているのは、同じ中国国内でのパクリ商品への対策。
これが半端じゃない数で、自国ブランドを外国企業から守るために必死になっている時に
敵は国内にもいて、問題は複雑化するばかり。
後半はブランドと社員を守るために必死に闘っている社長の描写に移行していく。
私は最後には、リヤカーひとつから始めて苦労して大企業に育て上げた社長に、
すっかり感情移入してしまった。
NHKスペシャル、恐るべし。

だめだ、こういうまじめなこと書くのに私、向いてない。やめよう(^^;)


 そんなわけで、スペリオール読み切り、後編の直しやってます。
いつも原稿完成の報告がこの日記でないのは、締め切り時期をはっきりさせられない
事情が存在するからです。
ごめんなさい(^^;)。

2007年12月25日(火)
「僕の小規模な生活」福満しげゆき著

福満しげゆき先生の待望の新刊「僕の小規模な生活 1」です。
あぁ、どうしてこんなに面白いんだろ。
マンガを描いてる自分の日常をマンガにして、その描く様をまたマンガにする、
そしてまたそれを……みたいなマンガだけど(あぁややこしい)
たいした事件も起こらない(いや、ひとつだけ大事件はあった)重い日常を、淡々と、
しかし確信犯的に笑えるように描いてる。
作者の思考回路が私とすごく似てるんだけど、自分には自分をこんな面白く描けない。
激しく嫉妬します。
マンガ家が(星里が)普段どうやってマンガを描いて苦悩しているかを知りたい方は
読んでみてください(^^)。

DVD「トランスフォーマー」観ました。
なにしろマイケル・ベイですから、1ミリも期待することなく鑑賞したんですが、
それでもビックリするくらいつまんなかった。
見所であるはずのCGも画作りに面白みがなく、すごいことはすごいが私には退屈だった。
ロボットの変形にもまったくカタルシスを感じることができなかったし。
スピルバーグが監督までしてくれればよかったのに、「宇宙戦争」はなんのかんの
言っても面白かった。
そんなわけで私の中でマイケル・ベイは相変わらずサイテー監督の一人です。

2007年12月20日(木)
「機動戦士ガンダム劇場版メモリアルボックス」買いました

私は画質マニアみたいなところがあって、リニューアルとかリマスターとかの
売り文句に弱いです(^^;)。
すでに所有している作品でも、好きな映画だったりすれば間違いなく買い直します。
それで新旧の画質比べて「おお、きれいになった」とか言って喜んでるバカ者です。

んで、ガンダム。いやあ、きれいになってます。(仕事中なのでちらっと見ただけね)
HDプレミアムマスターは伊達じゃない。色調が鮮やかになってることもうれしいけど、
フィルムのがたつきが修正されてるところが最も買い直してよかったと思える点です。
おかげでセル傷や埃も盛大に見えるようになりましたが、これは仕方ないか…。

いや、仕方ないって諦めきれない事情が私にはあります。
私はデビュー以前はアニメーションの撮影スタジオに勤務してた経験がありまして、
プロの現場を知ってるだけに、もう少しきれいに撮影出来なかったもんかなぁと
汚いセルワークの作品を見るたびに思います。
私がお世話になったスタジオでは、16ミリだろうと35ミリだろうと、映画だろうと
テレビシリーズだろうと、どんなにスケジュールがタイトだろうと、きっちりセルの
埃や傷はきれいにしてからフィルムに焼いてました。
確かに当時からスタジオによってポリシーにバラツキがあったからなぁ。
つまり、フィルムになった時点で完成形とするか、ブラウン管に(14インチが主流)
放映された時点で完成形とするかで、撮影方針が違うのです。
私は今でもフィルムを完成形とする方が正しいと思ってます。
大袈裟に言えば傷、埃をそのままにしておくのは、ホワイトかけないで印刷してしまう
マンガみたいなものです。
したがってどんなに優れた作品でも、撮影が汚いと評価がちょっとだけ下がります。
「ハイジ」とか「ヤマト1」とか「未来少年コナン」とか「ビューティフルドリーマー」とか。
ほとんどの人にはどうでもいい話ですけどね(^^;)

2007年12月18日(火)
小学館謝恩会

今日は年末恒例の小学館パーティ。
でも、今年は残念ながら出席断念。
引き続き作画中です。
思えば去年はまったく仕事してないところへ出席したものだから、
とっても空しい年末になりました。

今年は仕事で行けないのだから、これはこれで良しとします(^^)。

2007年12月16日(日)
備えあれば憂いなし

先日装備した無停電電源措置がさっそく役に立ちました。
あっちとこっちでオイルヒーター点けてた所にコピー機を使用したらボンと行きました。
よかった、買っといて(^^)

2007年12月13日(木)
カラー原稿終了

なぜかうちの古いマックの調子がよくて作業がスムーズに進んだ。
こういうことは珍しい。
明日から作画に入ります。
来週、小学館のパーティなんだけど、行けるかな?行けないかな?

2007年12月11日(火)
ネーム終了?

デニーズ打ち合わせ。
後編はもう一度リライトしなくてはならないが、
締め切りも迫ってきたので、前編の作画に入ることに。
でも、このところの自分のペースからすると、もう少し日にちが欲しい。
今回は久しぶりにカラーページ1枚あるし…

2007年12月10日(月)
癒された

コンビニの雑誌でネコ耳つけたビキニの女の子が、
炊き出し用の大きな鍋に収まってポーズしてるグラビアを見た。
くだらない!くだらなすぎる!
でも、そんなバカもすきだ(^^)!。
雑誌は立ち読みだけど、本家「ねこ鍋」のDVDと写真集はすでに持っている。
ああ、癒される。


まだネーム中。表紙用の4色イラスト渡したのに、まだネーム中。
やばい、やばすぎる。

2007年12月4日(火)
思いがけない再会(テレビでだけど)

ニュースで宮崎駿監督の次回作「崖の上のポニョ」の主題歌発表記者会見を
やってたんですよ。
歌うのは男性デュオと子役のユニットなんだけど、あれ、
どこかで見た女の子だなと思ってたら、あーーーーーっ!映画「ルナハイツ」で
岸辺あんなをやった子役だ!
これは驚きました。

この大橋のぞみちゃんとは、映画「ルナハイツ」の撮影現場で会ってるんですよ。
当時まだ幼稚園の年長さんだったけど、もうすんごくおりこうさんで、挨拶もちゃんと
できるし、室温40度近い過酷で長時間な撮影環境で、ただの一度もぐずったり
騒いだりすることもなく、じっと座って与えられた役を演じていました。(セリフもあった)
だからといって、やらされてる感とか、健気に大人の中でがんばってるとか、
そういう雰囲気でもなくて、本人は現場を楽しんでる様に見えました。
ああ、こういう子がプロになっていくのだなぁと、しみじみ感心したものでした。
そんなわけで、自分の娘と同じ歳なこともあり、今回の出世は親心的にうれしく
思いました。
  リハーサル中の大橋のぞみちゃん
  その時の「ルナハイツ」撮影現場。
  手前の白いシャツの人が安田美沙子。


それはそうと「ルナハイツ2」のDVDまだもらってないんだけど、
くれないのかなあ…。


本日は読み切りの予告カット渡しました。
引き続きネーム中。

2007年12月3日(月)
深夜のファミレスは面白い

デニーズでネームしてたら、すぐ後ろの席の女性客とアホアホ店員の会話に
あきれたので
再現します(^^;)。

女性 「×××下さい」(×××は聞き取れなかった)
店員 「…すいません、×××は少々お時間かかってしまうんですが」(客は二組だけ)
女性 「どれくらいかかりますか?」(女性客は急いでる様子だった)
店員 「どれくらいなら待てますか?」(逆に聞いちゃったよ、おい)
女性 「10分くらいなら」(やさしいな、この人)
店員 「少々お待ち下さい」(なんだ10分でできるのか、と思ってたら…)
 店員、奥に引っ込みしばらくしてから戻ってきて、
店員 「すみません、今×××を調理できる者がいなくて、ふたりだけしかいなくて、
   いますぐは無理になってしまうんですが…)(申し訳なさそうにはしてたけどね)
女性 「じゃあ、何だったらできますか」
店員 「××××なら…」
結局、調理の簡単な料理を注文し直して、女性客は大急ぎで食べてデニーズを
後にしました。さすがに最後は怒ってる様子でした。
24時間営業のファミレスがそれではだめでしょ!

以前もジョナサンで打ち合わせしてたら、遠くで若いカップル客が痴話げんかしてて、
彼女の方がもうすごくて「殺してよ!どうして殺してくれないの!」
「殺してもくれない、愛してもくれない、あたしどうすればいいの?」
彼女はそうとう酒を飲んでるらしく、彼氏の説得もむなしくボルテージは上がりっぱなし。
そのうち周りの客にも毒づきだして、止めに入った店員に殴りかかる始末。
いやぁ、すごかったなぁあれは。
結局通報されて駆けつけた警官に両脇を抱えられ、捕らわれた宇宙人のように
ずるずる交番まで引きずられて行きました。

深夜のファミレスは面白いです。

2007年11月30日(金)
引き続きネーム中
  ネーム用七つ道具公開!
  七つ道具
 
 
  @ネーム用紙(B5のコピー用紙)
  Aシャープペン(グリップ太め)
  B消しゴム(消しカスがまとまるやつ)
  C電子辞書(広辞苑)
  Dドリンク(おかわり自由orドリンクバー)
  Eミュージックプレーヤー(中島みゆき、アニメ、フォーク、ジュリー、パフィー等)
  F目薬(七つもなかったので無理矢理追加)

だいたいは集中するためにファミレスに行きます。
昔は喫茶店とかでやったものですが、近頃喫茶店も減りました。
2007年11月29日(木)
映画版「ザ・シンプソンズ」その後

もう情報としてはちょっと遅いんですが、9月24日の日記でお知らせした
映画「ザ・シンプソンズ」の声優変更問題に動きがあったようです。

なんと、DVD版にはオリジナルのキャスティングによる吹き替えが決定しました。
熱心なファンの運動によって実を結んだ結果のようです。すごい!
これでDVD版の買いは決定しました。よかったよかった(^^)


デニーズにてスペリオール打ち合わせ。
結局、前後編の読み切りの前編しかネーム出来なかった。
とりあえず前編を少し修正して、後編のネームにかかります。
来週また打ち合わせ予定。

2007年11月24日(土)
冬支度

…と言っても、服や暖房の話ではない。
冬になると電気使いすぎで、すぐにブレーカーが
落ちてしまいますから、万が一に備えて
バックアップ用に無停電電源を買いました。
今まで使っていたやつは、バッテリーがへたって
機能を果たしてませんでしたから。
数年前に比べると、安くなってコンパクトになって手に
入れるのも容易になりました。
これで安心してパソコンをつけっぱなしに出来ます。


ぐじぐじとネーム中。
いい加減に進めなきゃいけないんだけど、
なかなかエンジンがかからない(^^;)

無停電電源装置
2007年11月19日(月)
世の中のスイーはチーとローで。

スイーチーロー
         つまみ食いする不届き者の次女↑

どっちにするか悩んだあげく、両方
ちょびっとずつ食べることに(^^)。
まずチー。
チーズケーキはしっとり系とふんわり系に
分かれると思うんですけど、こいつは
しっとりしててふんわりしてる!
口の中で、春の雪解けのようにとろけ
ます!美味い、美味すぎる!
それからロー。
オーソドックスな作りですが、スポンジの
生地に弾力感があり、甘さを抑えた
クリームと相まってすばらしい食感!
美味い!美味すぎる!

スイー!チー!ロー!
2007年11月18日(日)
スウィーツ改めスイーツ

もう、いただいてばっかりですが、例の友人から
クール宅急便が届きました。
ありがとうございます(^^)
ネットでブームになってる楽天市場の
「スイーツ福袋」です。
お店も種類もさまざまですが、どれもお安いという
のが特徴です。

すみません、いただきっぱなしで(^^;)
世の中のスイーツはチーズケーキと
ロールケーキだけでよいです!


そんなわけで、ぐだぐだネーム中であります。
まぁ、連載してないせいもありますが、一年で
読み切りを3本も描くのはデビュー時以来です。

まだ凍ってる
 残念ながら本日は解凍待ち
2007年11月17日(土)
ビックコミック本日発売(地域により発売日は異なります)

柳原加奈子の表紙で発売中です。
よろしくお願いします。

本日、掲載誌を担当さんが届けてくれた時に、
お詫びにと(何のお詫びかは書きませんが)
ロールケーキ!を持ってきてくれました!
「自由が丘ロール屋」のロールケーキ6種類!
美味い、美味すぎる!
これ、スポンジ自体も6種類全部違う作りなんですよ。
すごい、すご過ぎです。
買いに行ったとき長蛇の列で警備員まで出てたらしい。
お疲れ様でした。ありがとうございます!
ちまたはロールケーキブームで、アシスタントさんの
近所の有名店も昼一ですでに完売だったらしく、
買ってきてもらう予定だったのに願いが叶いません
でした。(代わりに買ってきてもらったロールケーキも
うまかったですが)
そんなわけで世の中のスウィーツはチーズケーキと
ロールケーキだけでよいです!!

ロールケーキ
うちは4人家族。困った。

仲良く4等分
残りは不公平のないように4等分

ビッグコミック増刊。増刊はお笑い路線?













猫ロール
ロールしたわが家の猫
2007年11月15日(木)
続編ばかり観ました(ネタバレあり)

DVD「ダイハード4.0」野沢那智バージョン
スゲーな今時のCGは、と新しい映画観るたびに思うけど、
今回は「ダイハード」だからね、マクレーンだからね。
マンガ映画みたいなアクションを、ものすごいお金使って生身の人間に無理矢理
やらせてるって感じがすごくよく出てて、そのあたりが「ダイハード」していてよかった。
それにしても、野沢さんの吹き替えは本当に痛そうでいいな。

DVD「パッチギ!LOVE&PEACE」
井筒監督の映画はけっこう好きです。
「岸和田少年愚連隊」も「のど自慢」も評判よろしくない「みゆき」さえも好き。
前作の「パッチギ!」もゲーゲー泣いたクチです。
で、2作目。
なんだ、これ?一作目でやったこと全部ブチ壊しじゃん!?
確信犯的にわざとブチ壊したのか?
いや、そもそも映画として出来が悪すぎじゃないですか。
ドラマのピースがバラバラで、最後融合させようとして失敗してるし。
思い返してみると「のど自慢」に対して続編の「ビッグ・ショー!ハワイに唄えば」も
とんでもなく退屈な映画だった。
井筒監督に続編撮らせちゃだめなのかな…
あぁ、でも役者陣は全員よかったなぁ。
演出もいつものリアルな感じでよかったし、井筒監督は女優をエロく(きれいに)撮るの
得意だけど、今回も例外じゃなかった。
というわけで、一作目の「パッチギ!」のような奇跡を期待して次作を待ちます。

2007年11月14日(水)
DVD「スパイダーマン3」観ました(ネタバレあり)

面白かった。
けっこう悪評届いてたので心配したけど、悪くない出来だった。
内容が盛り盛りなので、ちょっとダイジェストっぽい感じはするけど、散漫な感じはしないし、
見たいものは全部見せてくれたので、いい満腹感が得られた。
でも、これから鑑賞する方は「1」「2」を復習しておいた方がいいですよ。
私も「2」を事前にチェックしておいたのがよかった。
編集長が子供からカメラを買い取るシーンは笑ったなぁ。

そんなわけで、本日はさぼり(^^;)。

2007年11月13日(火)
ちょっとお知らせ補足

本のタイトル微妙に違ってました(^^;)。
「イママン・本谷有希子マンガ家インタビュウ&対談集」です。
ネットでは予約始まってますね。


スペリオール読み切りデニーズ打ち合わせ。
とりあえずネームに入ることに。
このデニーズ、頻繁に他の漫画関係者の
打ち合わせに遭遇します。
やっぱり漫画家が多く生息してるみたいだ。

2007年11月12日(月)
ちょっとお知らせ

11月20日に「今、マンガ家さんに会いに行きます」という本が出ます。
いいとも方式に漫画家をどんどん紹介して行くと言う、ラジオの企画コーナーを
まとめた本です。

いろんな漫画家さんの他に、星里もちるの仕事場に来た時の模様も収録されてます。
インタビューとか対談とか苦手なので積極的に読んでくださいって言いづらいんですが、
一応(^^;)お知らせしておきます。
詳しくはまた後日。

2007年11月10日(土)
「モヤモヤさまぁ〜ず2」in西荻窪

本日OAの「モヤモヤさまぁ〜ず2」はわが町「西荻窪」でした。
ああ、もぉっ来てたじゃん、すぐそばまで、さまぁ〜ず来てたじゃん!
ああ、遭遇したかったなぁロケ隊に偶然遭遇したかったなぁ。
「わっモヤさまだ!」とか「すっげ!」とか「見たよモヤさま!」とか
言いたかったなぁ。残念!残念だ!

番組自体やはり面白かった。
普段、目の前を通るだけでモヤモヤしてた場所の謎が解けて非常によかった。
ロケ隊がどの程度の範囲を移動するのかもわかって興味深かった。
来週は後編だ。楽しみ楽しみ。


デニーズでスペリオール読みきり打ち合わせ。
アウトラインはだいたい固まる。
来週もう一回打ち合わせしてネームに入る予定。

2007年11月8日(木)
「自虐の詩」観ました(ネタばれあり)

早起きして(といっても10時半)立川のシネコンまで映画「自虐の詩」を
観に行って来ました。

原作は「世界一泣ける4コマ」と言われる業田良家先生の漫画。
私も大好きな作品で、やっぱり号泣したクチです。
漫画の実写化はイメージを損なう恐れがあるので非常に危険なのですが、
私は別物と捉えるし、イメージ壊されてもまったく平気な人間です(^^;)。
むしろ原作と映画のギャップ、解釈の違いなどを楽しんだりします。
それでいて面白ければもうけもんだし。
(自分の作品でも例外ではありません)

で、「自虐の詩」。
役者さんも全員よかったし、美術も音楽もよかったし、
原作をうまく再構築してまとめてあったと思います。
きれいな映画でした。

でも個人的にはもうちょっと汚くて、濃い映画が観たかった。
舞台を大阪に変更した選択は間違ってないと思うけど、
西側出身の
私には、ナニワ度がもっと濃ければなと、
物足りなさを感じてしまいました。

そう、いい映画だったけど、物足りなかったというのが率直な感想です。
でも「けっこういい」と言うのも素直な感想です。
劇場まで足を運んでも、損はないと思います。

平日昼の東京郊外シネコンですから空いてました。
おばさま方が多かったのが意外でした。

          自虐の詩パンフレット 
             少々小振りのパンフレットがよかった。                           
             比較に敷いてあるのは「ヱヴァンゲリヲン」
             パンフレット。「ヱヴァ」面白かった。

2007年11月6日(火)
中島みゆきコンサートツアー2007 (ネタばれあり)

行って来ました、「中島みゆきコンサートツアー2007」!
事前に入手した曲目の順番通りにCDをMP3化し、仕事しながら繰り返し繰り返し
聴き込
んで本日を迎えました。
少し早めにシャワーと準備をすませ、一張羅のジャケット着て有楽町へ
移動中もヘッドホンでコンサートの曲をバッチリ復習。
有楽町駅では本日の連れ、アシスタントKさんとの待ち合わせ。
彼女は中学の文化祭で
「うらみ・ます」を熱唱した程のツワモノのみゆきファンです。
しかしコンサートツア
ーは初体験。高まる期待。 

場所は東京国際フォーラムAホール。

開演40分前にもかかわらず、下は小学生の女の子から団塊のおじさんまで幅広い
層のファンですでにごったがえしてました。
自分たちの席は二階でしたがステージからまあまあ悪くはない距離で一安心。
ドリンクを飲んだり会場の様子を見たりしてるうちにいよいよ開演時間を迎えます。

           I Love You 答えてくれ    

             ロビーに設置してあった最新アルバムに使用された題字。
             畳一畳分くらいある。でかい!


以下ネタばれ、曲ばれあり

ステージは廃墟の工場内をモチーフにした鉄色のセット。
バンドの衣装も楽器も黒と茶に統一された色調の中から、真っ赤なドレスを着た
みゆきさんがしゃなりしゃなりと登場。美しい!
名曲「御機嫌如何」を力強く熱唱します。
みゆきさんの歌は同じ曲でもアレンジと歌い方でまったく違う人のドラマに
なるのですごい!
となりのKさんはこの時点で号泣してます。

コンサートは新旧取り混ぜた曲と楽しいお喋りでどんどん進んで行きます。
特にうれしかったのは私が一番大好きな名曲「ホームにて」が聴けたこと。
更に二番目に好きな名曲「ファイト!」も聴けたこと。
「ファイト!」の時はKさんまたも号泣。
Kさん、確認できただけでもポイントポイントで3回は泣いてました。
誘った私もこれにも大満足です。
途中のお喋りも軽妙で楽しく、プロジェクトXの話、TOKIOに「宙船」を提供した経緯、
つま恋でのシークレットゲストの時の様子、NHK紅白の話、
聞きたい裏話は全部聞けました。

みゆきさんは何度かのお色直し(衣装チェンジ)の末、ラストは黒のタンクトップに
エレキギター。かっこいい!
みゆきさんのコンサートでは暗黙の了解でスタンディングはないんですが、
最後の「背広の下のロックンロール」だけはみんな立ち上がって手拍子してました。
(わたしは座ってましたが)
あっと言う間の、しかしたっぷりと堪能した2時間半でした。
終了後、観客は口々に満足感を表現してました。
Kさんも大満足の様子。

群がる人々 曲目リスト
    曲目リストのパネルに群がる人々。お馴染みの光景ですが昔は皆必死でメモしたものです。
     時代が変わりました。右はそのリスト.


会場を出てから有楽町のガード下のタイ料理屋で一杯。
みゆきさんの歌にはアジアンな料理が合う。
料理もおいしかったし、充実した一日でした。満足満足(^^)。
私は脳内コンサートの為にしばらくはCDを聴かないようにしようと
誓い有楽町を後にしました。



そんなわけというわけでもないですが、原稿はいつの間にか終わってます。
掲載はいずれ告知しますのでお待ちください。
2007年11月3日(土)
わが街にあの番組が!

おおおおおおおおおおおおおおっ!
次回の「モヤモアさまぁ〜ず2」のモヤモヤスポットはわが町「西荻窪」だ!
うれしい!
でも、せっかく番組が来ていたというのに、ロケ隊に偶然出会うという
奇跡は起こらなかった。残念!
でもうれしい。

どこ歩いたのかなぁ、楽しみだ(^^)
番組がネットされてる地域の方は是非ご覧下さい。

2007年10月29日(月)
マッサージして鍼打ってバキボキやって

休筆中ごぶさたしてた整体へひさしぶりに、ひっさしぶりに行ってきました。
プール通いもやめてしまったので、運動不足&悪姿勢で体はガチガチでしたが、
いい感じにほぐしていただきました。
これで締め切りまでもうひとふんばりできる。

デザイナーさんからタイトルロゴのデザイン届きました。
かわいい。読みきりなのがもったいない。
ありがとうございました(^^)

2007年10月26日(金)

スペリオール担当さんとジョナサン打ち合わせ。
いつもはデニーズですが、銀行に用事があったので近くのジョナサンになりました。
最近結婚した同じスペリオールの編集さんの、奇跡の馴れ初めを聞く。
おめでとうございます!

2007年10月25日(木)
執筆中

扉絵を完成させてバイク便で送る。
タイトルも決まって、これで作画に集中できます。


ジョージアのミッション,今日もハズレ。

2007年10月24日(水)
オーディオコメンタリー

DVD「スウィングガールズ」のオーディオコメンタリーを聞きながら作業。
撮影の裏話を聞くのは楽しいんだけど、司会の女子アナが
映画に対してあまりにも無知で、雰囲気をブチ壊している。
授業中の場面で「これ、実際の授業を撮ったんですか?」
居眠りの場面で「これ、本当に寝てるんですか?」

そんなわけないだろ!!

2007年10月22日(月)
扉は苦手

作画の合間に、予告用のカットと、扉(タイトルページ)の下描きをバイク便で送る。
予告のカットは描くの楽しいけど、扉絵は苦手です。
できれば後回しにしたいとこだけど、デザイナーさんの都合もあるので、先に作業。
だけど、扉イラスト案に時間を食ってしまい肝心の作品タイトル決められず。
タイトル決まらなきゃデザイン出来ないんですよね。

デザイナーさん、すみません(^^;)。
明日までに決めます。

2007年10月19日(金)
「僕の小規模な失敗」福満しげゆき著

ネットで評判を知って読んでみました。
本人の自伝的マンガなんだけど、マンガに出来るような面白いエピソードは
なんにも起こらないのに、ちゃんとマンガになっててそれがすごく面白い。
なんでもない日常をおもしろおかしく描ける才能がうらやましいです。
いや、劇中のエピソードは決しておもしろおかしくはないんですけどね、
むしろ泣けると言うか…
そんなわけで身に染みたセリフを引用させていただきます。

「まともにやれないクセに
まともでいたいと願う
気持ちが強すぎるから
つらいんだ……………」


直したネームも無事クリア。
 作画に入ります。
 がんばるべ。

2007年10月17日(水)
いろいろ準備

本日は資料写真を撮りに町へ。
主に住宅街の裏通りを回ったので猫にもたくさん
遭遇しました。
せっかくだからアップしておきます(^^)。




編集部チェックでネームの直しが出た。

本日中に修正して明日またチェックを
受けることに。
そんなわけで、作画までもうひと作業。



2007年10月16日(火)
ロールケーキ大好き!

私はロールケーキがたまらなく好きです。
世の中のスウィーツはロールケーキと
チーズケーキ
だけで いいとさえ思ってます。
そんなわけでお友達からまたまた贈って
いただきました。

花月堂のプランタンヌーボーという
ロールケーキです。

スポンジもクリームも甘さを抑えてあって、
ロールしてあるフルーツの甘さで食べさせる
絶妙のマッチング。
 美味い!美味すぎる!
 ありがとうございます(^^)。
 (今回はうちの奥さんが写真撮りました。)

                
ビッグ担当さんとジョナサン打ち合わせ。
ネームはほぼクリア。
このあと編集部のOKが出たら作画に入れます。

2007年10月15日(月)
モヤモヤさまぁ〜ず2・ゴールデン

正月のスペシャルから深夜のレギュラーまで、毎回欠かさず観ている
「モヤモヤさまぁ〜ず2」。

今回のスペシャルもゴールデンタイムとは思えないモヤモヤ&ゆるゆるっぷり。
だけど面白い!
出演者やスタッフのセンスがいいと予算は関係ないっていう、良いお手本ですよね。

いつまでも続いて欲しいと思える番組。

ネーム、ページ圧縮に苦戦中。
深夜、作業に利用してるファミレスの照明がチカチカあおってて眼が疲れる。
ちゃんと電球取り替えて欲しいなぁ。

2007年10月10日(水)
ネーム第一稿

夕方からジョナサンでビッグ打ち合わせ予定。
迫る時間。
ラストのアイデアがまったく浮かばなかったが、直前になってひらめいた!
無事最後まで通ったネームで打ち合わせすることが出来ました。
おおむねオッケーでしたが、はみ出したページ数を縮めつつブラッシュアップした
第二稿を描くことに。
でも先は見えて来たのでホッとひと安心。

中島みゆきニューアルバム「I LoveYou答えてくれ」購入。
コンサートまでに聞き倒さなくては。

2007年10月7日(日)
ひさしぶりに

なんだか懐かしい人から、mixiをさまよっててたどり着いたとメールが。
いや、従妹なんですけどね(^^;)。
何年も会ってなかったので懐かしくて…
こういうのも楽しいね、ネットは。

さてさてネームは苦戦中。
いつもの事だけど(^^;)

2007年10月2日(火)
こんどこそジョナサン

ビッグ担当さんとジョナサンで読みきりの打ち合わせ。
話してるうちにストーリーが割れて二案に。
A案のネームを進行させながら同時にB案も考えるというウルトラCをやることに。
ウルトラCって(^^;)

大丈夫かな?

2007年9月29日(土)
当選!

ひゃっほ〜い。
中島みゆきコンサートツアー2007、チケットの抽選に当選しました!
だめもとで一公演しか応募しなかったのが返ってよかったのかな?
ああ、楽しみだ(^^)

2007年9月27日(木)
渋皮マロンがのったモンブランショコラパイ 

執筆再開祝いに友人からお菓子を贈って
いただきました。
美味い!美味すぎる!
栗分と生クリームとさくさくパイ生地とカリカリ
チョコチップが渾然一体となって甘すぎずクドすぎず
とってもハッピーな気分にさせてくれます。
ありがとうございました。

               でもこれだと→→→→
写真も切り方もへたっぴでちっともおいしそうに
見えませんね(^^;)。


・追記
 後日、日記を見たうちの奥さんから、お皿の上に
 乗っけて撮影しなかった事を叱られました(^^;)。

マロンパイ
2007年9月26日(水)
BSアニメ夜話「ど根性ガエル」

いやぁ、いいよアニメ夜話。現場スタッフの生の証言が聞けるから、懐かしいアニメの
時は特にたまらんですよ。今回は当時の原画まで持ってきてくれるし。
だって「ど根性ガエル」って私が中二の時のアニメですよ。
もう、ほんと大好きだったんだから。

漫画家星里もちるの絵の原点は、アニメ「ど根性ガエル」です。
厳密にいうと、制作会社Aプロダクションの作画した「ど根性ガエル」。
ずいぶん真似たものです。
その後はルパンを真似てガンバを真似て番場蛮やコナンを真似て、星里もちるの
絵の基礎を作りました。すべてAプロの関わった作品です。
今でもその片鱗は残ってると思うんだけど、いかがでしょう?

2007年9月24日(月)
映画版「ザ・シンプソンズ」

今日は特に書くこともないから日記はサボりでいいやと思ってたら…
たまたまYouTubeで見た映画版「ザ・シンプソンズ」の予告編、大変な事になってますね!
(興味のある方は検索してみて下さい。作品に愛のある方はよしたほうがいいかも)
客寄せの為のタレントによる吹き替えは今に始まったことではないし、全面的に否定する
つもりもありませんよ、
いい出来の物けっこうありますし。
だけど「シンプソンズ」はテレビシリーズを長いこと演じてる大ベテランのレギュラー
声優陣の方々がいらっしゃるじゃありませんか。
長年の功労者やファンを無視して、どれほどの人間が幸せになれるんでしょうか。
いったい誰がどんなソロバンを弾いて、こんな酷い賭けに出たんでしょうか。
映画はヒットさせなくちゃいけないし大人の事情はいろいろあるんでしょうけど、
この選択
だけは間違いですよ!わたし、観ませんよ!残念、残念です。


う〜ん、感情にまかせて日記を書いてはいけないだろうと配慮したんつもり
ですけど、怒る文章って難しいなぁ(^^;)
DVD発売時は吹き替えしなおしてくれることを切に願います。
過去にそういう例が確かあったはず。
希望を持とう!

2007年9月23日(日)
ジョナサン

ビッグの担当さんとジョナサンで打ち合わせ…のはずがさすがに休日のファミレスでは
無理で、近くの喫茶店に変更。

ねこ好き同士ねこ話で盛り上がる。
本日は作品の輪郭だけ決めて解散。

2007年9月21日(金)
デニーズ

本日はスペリオール担当さんと定例になってるデニーズ打ち合わせ。
雑談のみで終了(^^;)。

それにしてもギャル曽根が出てるとテレビ観ちゃうなあ。

2007年9月19日(水)
印刷されるということ

なにしろ久しぶりの作品発表だったので「ビッグ見たよ〜」「読んだよ〜」てなメール、
電話
、いろいろいただきました。本当にデビューした時みたいだ。
みなさまご心配おかけしました。

ところで漫画家は印刷された自分の作品を見ると、実力不足を痛感して落ち込むことが
多いといいます。

無限に高みを目指す作家ゆえの性がそうさせるんでしょうが、私の場合ちょっと違ってて
印刷されてしまうと「あれ、悪くないな」って
思えちゃうんです。
だけど描いてる間が大変。も〜ぉぉ原稿を前に「なんだこれ」「ぜんぜん思ったとおりに
描けてない」「もうだめだ」
「こんなの本にできない」「俺なんて、俺なんて…」てな感じで
終始落ち込んでるので
作業中はずっと苦しいです。
原稿が完成しても何の高揚感も達成感もありません。辛い職業です。

でも本になると「あれ、思ってたよりひどくない」「これもアリかも」ってなぜか
開きなおれてしまう。

きっと自分の生原稿より印刷された絵のほうが好きなんでしょうね。
だから苦しくても漫画が描き続けられるんだと思います。
だけどこれじゃ、うまくはならないかな(^^;)

2007年9月18日(火)
ビッグコミック増刊発売

本日発売されました。
ビッグコミックのサイトでも紹介されてますね。
そんなわけでルーさんと共に星里もちるも復活です。
「パパと呼ばれたい」よろしくです。

今日も注文しておいた本を取りに近くのコンビニへ行ったところ、
また店員さんに「この間はすみませんでした」と
言われてしまいました。
いや、もう謝らなくていいから(^^;)

2007年9月14日(金)
見本誌受け取る

ビッグの担当さんに読み切りが掲載されてる見本誌を届けていただきました。
作品が本に載るのは一年半ぶりなので、デビュー作を見るような心境です。
ドキドキ。

2007年9月11日(火)
ヤング田中K一

ネット注文しておいた本を、近くのコンビニに取りにい行きました。
でも本当は先週の6日に届いてるはずだったんですよね。
商品発想のメールもらって指定日に店舗まで受け取りに行ったら、商品がない。
探しても調べても見つからなくて、どうも行方不明になったらしい。
あとでわかったんだけど店員さんがよく確認せずに、たまたま同じ日に取りに来た別のお客さんに渡しちゃったとのこと。
結局、再発送って事になって本日受け取ったというわけです。
店の人にものすごく謝られたし、まぁいいかなんですけど、間違えて受け取った「ヤング田中K一」をそのお客さんはどうしたんだろうか?
それはそうと「ヤング田中K一」(田中圭一著)は面白すぎです。
ほとんどが実話だなんて信じられない。

2007年9月10日(月)
とにかく開設

ホームページビルダーと格闘すること5日間。
さっぱりしてて不恰好だけど,なんとか自身のホームページを開くことができました。
しかし、ぜんぜんわからないことだらけ。アクセスカウンターはどうやって設置するの?検索エンジンに引っかかるにはどうすれば?とにかく勉強します(^^;)

2007年9月〜12月

日記へ戻る

inserted by FC2 system